9月の4連休があけた頃、生後8ヶ月の四女がとびひにかかってしまった。
最初、ひとつだけ左の腰にかさぶたができていたので、
とびひとは思わず、怪我だと思ったので、湿潤療法で、と思って
乾かないようにガーゼをはっていた。
しかし、診断を間違えたようで、その周りがかぶれて、
とびひは広がり、その周りはかぶれて
腰から脇腹にかけて背中、腰、お腹のほうまで
肌が真っ赤でごわごわのひどい状態になってしまった。
とても写真では撮れない状態までに。
普段は自然療法でおうちでお手当するのが基本だが
とびひはさすがにまずいと思って皮膚科に連れて行ったところ
「原因はわからないけど、とびひになりかけているかな〜」
と言われかぶれにステロイド、とびひに抗生物質の塗り薬を処方された。
そこで、周りの自然療法に詳しいお母さんたちに相談し、
どうやってなおしたか、いろいろなことを教えてもらった。
そして枇杷の葉エキスを幼稚園の同じバス停のママからいただいたので
早速かぶれたところに枇杷の葉エキスをスプレーしてみたところ
あら不思議!一晩でかなりの変化がみられた!
1週間でみるみるうちにきれいになった!!!!!!
この度いただいた枇杷の葉エキスは七年前に仕込んだものだそうで
古いものほど効き目があるそう。
お母さんたち!す、素晴らしすぎる!!!!!!
ありがたいことに、とびひもすぐに終息してくれて
すっかりよくなった。
枇杷の葉エキス、わたしも仕込まなければ!
ちなみにドクダミエキスは毎年仕込んでいて
蚊に刺されや蚊除けに効果絶大!
かぶれに枇杷の葉エキスおすすめです!